【施術の組み立て方は何を基準に行っているの?】
なかなかSOTという理解や解釈は難しいのだが、
体がSOT的に言う教科書通りになっていればいろゆる教科書通りにやればいいのです。
しかしなかなかそういう人というのはめったにいないしそこまでもっていくのにも大変な苦労が必要なのです。
そう考えると改めてSOTのディジョネットの研究と発展の足跡を知ると奥が深く素晴らしいというものがあります。
こういう過程を経てSOTができあがったんだなというのが常に感じさせられるのです。
指標を無視して施術家の気の向くまま思うままに進めていてもその人の体がその刺激を求めてなければ意味がないというかむしろ悪い刺激にすらなりかえないのです。
そもそもそういった視点がなく体を触っているならそのレベルでの施術ということになるのです。
その人の今改善したい指標を感じ取り、それを改善して次の指標をまた探す。
その繰り返しだと思うのです。
SOTは体の変化にすべて理屈がつくところが素晴らしいのです。
それだけディジョネットの研究は計り知れないものがあります。
少し勉強したテクニックや技術が何を基準に考えているかということがわかり、私自身がテクニックに目移りしなくなったのもそのおかげです。